今さら聞けない!!【名古屋コーチンのとろけるプリン】こだわりポイント♪
更新日:9月6日

愛知自慢のブランド卵で
美味しくて濃厚なプリンを作りたい!
との思いから登場した
「名古屋コーチンのとろけるプリン」
今回は、プリンの製造の様子とこだわりの無添加素材をご紹介!
知多半島を中心とした近隣においても
最も多くの名古屋コーチン(採卵用)を飼育し、
安全で美味しい卵を届けている
花井養鶏場の名古屋コーチンの卵を使用しております。
美味しいプリンを作るために
必要不可欠である”たまご”
そこで、花井養鶏場の花井社長にこだわりを取材!
このこだわりを知ると、
一度は食べてみたくなること間違いなし!
こだわりポイント
その① 安心・安全
にわとりへの定期的なワクチン投与や
月1回のサルモネラ検査を
欠かさず行っています。
また、安心・安全へのこだわり5か条を徹底し
最高の品質と真心をお届けしています。
その② 餌・水
腸内の代謝を促進し、
健康の維持管理に繋がる
弱アルカリ性イオン水や
牧草、大豆、とうもろこし、魚粉を
ブレンドした飼料に
自家製の発行飼料を加えた餌を与えることで
飼料の吸収率が高まり、丈夫な鶏が育ちます。
その③ 名古屋コーチン
三大地鶏が一つ「名古屋コーチン」
明治時代当初「薄毛」または「海辺鶏」と呼ばれ人気を博しました。
今なお人気は続いており、
その卵は卵黄の色が濃く舌触りが滑らか、
味は濃厚で「こく」のある美味しさが特徴です。
他にも、白砂糖よりもビタミン・ミネラルの多い花見糖を使用し、
優しい甘みが特長。
また、希少ブランドのジャージー乳を使用することで、
より味わい深いプリンに。
これらの素材を余すことなく生かし
職人が1つ1つ手作業で丁寧に作りました。
舌の上でとろけるような食感と濃厚なコクを
お楽しみください。


オンラインストアでも、お気軽にお買い求めいただけます。
オンラインストアで販売中の名古屋コーチンプリンは
ホワイトショコラ風味のババロアが乗った、より贅沢なプリンです♪
▼詳しくはこちら
名古屋ふらんすのこだわりが詰まったプリンを
ぜひ、味わってみてください。
今回、紹介した「名古屋コーチンのとろけるプリン」は
2023年9月8日(金)~2023年9月11日(日)に開催する『創業祭』にて
特別価格で販売いたします!!
毎年大人気のプリンですのでお早めにゲットしてくださいね♪

INFORMATION