模様替え!!
- 企画shima
- 2016年10月2日
- 読了時間: 2分

みなさんこんにちわ!
10月からサロン・ド・テ・名古屋ふらんすではハロウィンディスプレイに模様替えです!!
このハロウィンですが、いつ頃から始まったか皆さんご存知ですか?
ハロウィンの起源はなんと紀元前5世紀、アイルランドに住んでいた古代ケルト民族のサムハイン祭りから始まったとされています。サムハインとは死の神のこと。ハロウィンの日には、その年に死んだ人々が、あの世に行く前にとり憑く人間や動物を探しまわると考えられていました。そこで人々は、自分たちが怪物などの格好をして、逆に死者を怖がらせようとしたのです。
また、ハロウィンの定番といえば「トリック・オア・トリート」の掛け声とともに子供たちが近所にお菓子を貰ってまわるというもの。この習慣の元は「souling」と呼ばれるヨーロッパの習慣から発展したと考えられています。キリスト教では十一月二日を「死者の日」と呼び、村から村へ魂のケーキ (soul cake)」 を乞いながら歩きました。そして、ケーキを貰う際に亡くなった親類の霊魂が天国へ行く道を助けるためのお祈りをすると約束したのです。この「魂のケーキ」の分配がアイルランドにキリスト教が広まった際、「サムハイン祭」に代わるものとして伝わりました。
その後アメリカに渡った際に、お祭りの部分のみが強調され、現在の仮装をしながらお菓子を貰ってまわる「ハロウィン祭」となったのです。

最近ではクリスマス以上の盛り上がりを見せるハロウィン。
サロンでもハロウィンパーティーにぴったりなお菓子もご用意しております。
お化けにいたずらされる前にお菓子を用意してハロウィンパーティーを楽しみましょう!!









![『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN CARAT BUNKASAI』 名古屋栄三越にてオリジナルパッケージの「名古屋ふらんす」を11月19日(水)から販売!](https://static.wixstatic.com/media/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.png/v1/fill/w_444,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.webp)
![『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN CARAT BUNKASAI』 名古屋栄三越にてオリジナルパッケージの「名古屋ふらんす」を11月19日(水)から販売!](https://static.wixstatic.com/media/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.png/v1/fill/w_240,h_135,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.webp)


















![『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN CARAT BUNKASAI』 名古屋栄三越にてオリジナルパッケージの「名古屋ふらんす」を11月19日(水)から販売!](https://static.wixstatic.com/media/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.png/v1/fill/w_440,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.webp)
![『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN CARAT BUNKASAI』 名古屋栄三越にてオリジナルパッケージの「名古屋ふらんす」を11月19日(水)から販売!](https://static.wixstatic.com/media/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.png/v1/fill/w_74,h_42,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.webp)




コメント