検索


夏といえばゼリー
暑い日が続きますねー(-_-;) 外も暑いですが、焼き菓子を作っている工場の中も非常~~~に暑いです。 みなさん熱中症対策で水分と塩分をたくさん取るようにしましょう。 さてこんな暑い夏に売れるお菓子といえばゼリーです。 チョコレートもダックワーズも美味しいけれど、あんまり暑...
2015年7月30日


7月がおわる!
今日は7月29日。もう7月が終わります!!! お店のオープンは9月18日ですが、 8月5日には建物が完成します。 建物引き渡しまで、あと1週間を切りました。 新規オープニングスタッフの面接、 メニュー決め、 店内の食器、備品の発注、 マニュアル作成、 会議。...
2015年7月29日


フレンチブルー
オープンまで2カ月を切り、社内も慌ただしくなってきました。 店舗の外観もお目見えし、前を通る車の注目を浴びています。 名古屋ふらんすのお土産部門の方も、お盆前の繁忙期を迎え忙しさを増してきています。 売場店頭ではイメージカラーの青で販促していますが、他社ではあまり使われない...
2015年7月27日


全体が見えた!!!
物販商品の企画会議。 最後の難関でもあったギフトの大枠もきまり、やっとで全体の商品ラインナップが見えてきました。まだ白いダミー箱に来週 命 が吹き込まれます。 燃えてきた!!
2015年7月25日


送る人の気持ちを考える
運営部会のshi-ba-taです。 8月の店舗引き渡しまであと少しで毎日ひぃひぃ言ってます。 添付した写真は私が1週間長野に行っている間に届いた保湿クリームの段ボールの箱です。 (不在届けが5枚来てたけど…) そんなに高くないクリームですが、こんなにかわいい箱で届いてびっく...
2015年7月25日


まるで戦争・・。
本日はフードとデザートのお皿を検討する会議。 早朝から開発室は「まるで戦争・・(例えは悪いが)」 材料、皿、道具が並び、 ミキサーは鳴り響き オーブンのブザーが吠え・・ オープンしたらこんな感じなんだろな・・。
2015年7月23日


飲料食器
こんにちは 飲料担当者です。 飲料メニューが決まり、 食器を選定しています。 オリジナルで作るもの、和の要素を取り入れたのなど 名古屋ふらんすらしさをだせるものを探すのに苦労しています。 紅茶への拘りも強く、本物を提供するのでご期待下さい。
2015年7月23日


武者震い:胴震い
みなさん、おはこんばんちわ。 僕です。 今日は少しだけ真面目に。 2015/7/10の写真です。 左に新店舗サロン・ド・テ名古屋ふらんす。 中央の茶色い建物は、定例会議などを行った建設現場事務所でした。(過去形) 奥に見える白い建屋(名古屋ふらんすの看板有り)は、井桁堂の豊...
2015年7月22日


伝統を消化して昇華する
台風が過ぎ去ってすっかり真夏日の週末でしたね 夏休みに突入した方も、三連休だった方も、お仕事されていた方も、お疲れ様です! 私は三連休とはいきませんでしたが、二連休をいただけましたので、金沢へ足をのばしてきました 美味しい魚介や、美しい街並みや風景、美術などを堪能しつつも、...
2015年7月21日


工場の心得
フランスタルトやダックワーズラスクなどが発売されて 工場としては常に「美味しいものを!」をモットーに製造を行っています。 しかし製造する側としては他にも考える事があります。 まずは【安全第一】 機械の取り扱いは、一歩間違えば大怪我に繋がります。...
2015年7月20日