検索


手動ミル
おはようございます。 飲料担当者です。 手動のミルでひきたての珈琲を堪能 手間はかかりますが 格別なひと時を演出してくれます。 ラグジュアリーな空間を提供し 満足していただけるように 準備を進めています。
2015年7月2日


予告どおり、人ヒトへのクローズアップ
みなさん おはこんばんちわ オムニチャネル担当です。 こういった砕けたご挨拶も、そろそろ厳しくなってくる今日このごろ。 徐々に社内の雰囲気は殺伐としてきていますOrz 今回、私からは人物にターゲットした内容です。 ご存知の通り、オムニチャネルとは、たくさんの販売機会とか様々...
2015年7月2日


好みを変えるお菓子
皆さんは人の好みを変えるお菓子に出会ったことがありますか? 僕は年始頃に名駅の高島屋さんで行われていたアムール・デュ・ショコラ店に行った時に出会いました。 全国から色々な有名処のお店が出店しており、平日の夜でも多くの人で賑わっていました。...
2015年7月1日


新しい機械
本日は工場にエンローバーがやってきました。 エンローバーとはお菓子にチョコレートをかける機械のことです。 チョコレートをかけるとうちのマカロンも こんな感じに大変身してくれます。 エンゼル〇イじゃありませんよ(-_-;) 実は以前からもうちの工場にはチョコレートを...
2015年6月30日


ラッピング講座
イベント部会です。 本日は、イベント部会ではないんですが運営サービス部会に出席し、 専門の先生に基本的な包装のやり方を教えていただきました。 商品を潰さないように…かつスピーディーに。。 まだまだ訓練が必要です…💦
2015年6月29日


休日には♡
お休みの今日、プライベートな記事になりますが 小学校からの友人達とワイワイ集まる機会がありました。 だんだん子供が増えいつも賑やかです。 子供がいると、季節感ってとっても気にする様になります。 それは子供がいると行事がたくさんあるからなのですが、...
2015年6月28日


フランス音楽、、、?
とある”和”カフェに行ってきました。 お抹茶はもちろん、店内には”和”を感じる要素がたくさん。 メニューはもちろん、食器の選び方だったり、店内のインテリアだったり、店員さんの制服だったり、、、 店舗立ち上げに向けて、店になにが必要かを考え始めてから、別の要素に目を向けるよう...
2015年6月27日


フランスタルト製造開始!
フランスタルトの製造が始まりました。 レシピは単純ですが、製造工程が細かく指定されているこのタルト。。 ひと工程ひと工程、確実に、丁寧に。
2015年6月26日


人に教えたくなるお店って
人に教えたくなるお店ってどんなお店なんでしょうか? おいしいとか、安いとか、店がきれいとか…色々あると思うんです。 人に教えたくなる内容って、お店からしてみるとそれを口コミで広げてくれないかなっていう 要望だったりして…(そんな話をカフェの店長から聞きました。)...
2015年6月25日


素材のこだわりを楽しむ
豊田のプロ農家集団「夢農人(ゆめのうと)」http://yume-note.com/ 先日当工場へ足を運んでくれました。 夢農人さまの元気と完熟桃、とうもろこし、米粉をいただきました! 豊田のよい素材、全国のよい素材、世界のよい素材融合しながら・・開発をすすめてまいります。...
2015年6月24日









![『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN CARAT BUNKASAI』 名古屋栄三越にてオリジナルパッケージの「名古屋ふらんす」を11月19日(水)から販売!](https://static.wixstatic.com/media/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.png/v1/fill/w_448,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.webp)
![『SEVENTEEN WORLD TOUR[NEW_]IN JAPAN CARAT BUNKASAI』 名古屋栄三越にてオリジナルパッケージの「名古屋ふらんす」を11月19日(水)から販売!](https://static.wixstatic.com/media/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.png/v1/fill/w_52,h_29,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/d62973_d300121c911345f49cc5d25340fa4d4f~mv2.webp)





